肥満を絶対に解消させたい人が読むべきサイト  » 肥満外来・肥満治療に対応する東京のクリニック厳選リスト » 東京にある肥満外来一覧【杉並区編】

東京にある肥満外来一覧【杉並区編】

ここでは、東京杉並区で実績のある肥満外来クリニックを3院ご紹介します。太り気味を自覚している方は、ぜひ参考にしてみてください。

浜田山ファミリークリニック

浜田山ファミリークリニックは、内科、外科、眼科、整形外科、リウマチ科などを併設するクリニック。外科と内科を専門とする院長を筆頭に、3名の医師が幅広い診療にあたっている病院です。 同院での肥満治療は、メタボリックシンドロームや生活習慣病の予防の視点からの食事管理、運動指導が中心。糖尿病の予防や治療にも詳しいクリニックなので、高度な視点からのダイエットプログラムが期待できるでしょう。

肥満外来の内容 生活習慣病改善の視点からの肥満解消治療
費用の目安 要問合せ
診療時間
  • 午前9:00~13:00(受付12:30終了)
    午後3:00~6:00(受付5:30終了)
休診日 水曜・日曜・祝日
所在地 東京都杉並区浜田山3-35-13
アクセス 京王線「浜田山駅」より徒歩3分

林脳神経外科メディカルクリニック

林脳神経外科メディカルクリニックは、脳神経外科を中心に、内科や消化器内科、婦人科、乳腺外科、糖尿病外来など、多彩な診療に対応しているクリニック。人間ドックや訪問診療も行うなど、地域医療に広く貢献している病院です。 同院の肥満治療は、内科や糖尿病外来が対応。日本糖尿病学会専門医が、糖尿病予防の視点から専門的な食事療法、運動療法、薬物療法などを実施しています。 土曜日も診療しているので、仕事で忙しい方でも無理なく通院ができるでしょう。

肥満外来の内容 糖尿病予防・改善の視点からの食事療法・運動療法・薬物療法
費用の目安 要問合せ
診療時間
  • 月~土 9:00~12:30、15:00-18:30(※土曜日のみ 14:00~16:30)
休診日 日曜
所在地 東京都杉並区阿佐谷南1-9-2 GOOD 地下1F・1F
アクセス 東京メトロ「南阿佐ヶ谷駅」より徒歩4分

杉並堀ノ内クリニック

杉並堀ノ内クリニックは、内科、小児科、耳鼻咽喉科、皮膚科、整形外科、泌尿器科などの診療科を併設するクリニック。曜日や時間帯に応じてそれぞれの分野の専門医が来院し、地域医療貢献のため、多岐にわたる診療を行っている病院です。 肥満治療に対応するのは内科。糖尿病の治療はもとより、糖尿病予備軍とされる生活習慣病の患者を主な対象に、専門的な視点から食事指導、運動指導などを行っています。目に見える肥満だけではなく、脂肪肝などの内臓脂肪にも対応が可能。

肥満外来の内容 生活習慣病予防の視点からの肥満解消治療
費用の目安 要問合せ
診療時間
  • 平日9:00~12:45、14:00~17:45
  • 土・日・祝9:00~12:45
休診日 年中無休
所在地 東京都杉並区堀ノ内2-29-14 ライオンズマンション新高円寺1F
アクセス 都営・京王バス  渋66系「堀之内二丁目」バス停徒歩3分

ファミリークリニック高井戸

内科に加え、小児科、外科、皮膚科の4科目を診療しているクリニックです。外科出身のジェネラリストによる外科医が在籍しているので、皮膚や皮下の手術も可能。また、小児科の専門医もいるので、一般的な小児科やアレルギー、皮膚疾患の診察なども行っています。患者が分からないことにしっかり応え、相談に乗ってあげることをモットーとしており、子どもから年配の方まで誰でも気軽に活用することが可能です。

肥満外来の内容 生活習慣の改善アドバイスなど
費用の目安 要問合せ
診療時間
  • 9:00~12:30、14:30~18:00
休診日 木曜、日曜、祝日、土曜午後
所在地 東京都杉並区高井戸東3丁目28−6 日神パレス高井戸 1F
アクセス 京王井の頭線高井戸駅から徒歩4分

松浦クリニック

内科、小児科、呼吸器科の3科目に加え、糖尿病、高血圧、高脂血症などの慢性疾患の治療に力を入れているのが特徴。東京慈恵会医科大学病院や東京医科大学病院をはじめ、数多くの病院と提携しており、詳細な検査が必要な場合は、これらの病院を紹介してもらうことができます。院長の松浦豊ドクターは、日本内科学会の認定内科医として、開院から約20年、数多くの患者を診ています。

肥満外来の内容 生活習慣を改善するためのアドバイスなど
費用の目安 要問合せ
診療時間
  • 9:00~12:30、15:00~19:00
休診日 水曜、日曜、祝日、土曜午後
所在地 東京都杉並区梅里1-6-3 プラムコートワタナベ 1F
アクセス 東京メトロ丸ノ内線新高円寺駅から徒歩1分